Oisix特別お題キャンペーン「Oisix使ってる!使ってみたい!」に答えます。実際にイシックスのミールキットを使ってみた感想を紹介します。
誰でも最初は新人。いろいろな失敗を乗り越えてきた経験談をお伝えします。
ブログ運営7,8か月目の報告です。職場仏器後のブログとの両立の成果はどうだったのでしょうか。
子どもを連れて長距離ドライブをしたときに役に立った持ち物を紹介します。0歳と1歳の時とでは必要なものがかなり変わりました。
保育園入園前に受け取った食材リストがうまらなくて困ったことはありませんか?食材リストがうまってなくても給食は食べさせてもらえるのか、現役の保育園栄養士がおこたえします。
ブログ運営を2か月おきに振り返る記事の第3弾です。ブログ超初心者が半年間でどれだけの成果をあげられたのかぜひご覧ください!
はてなブログ「今週のお題」にこたえます。デスクをもたず、ふだんは調理現場で働く栄養士にとって必須アイテムを紹介します。
自己肯定感が下がったら試してほしいことを紹介します。自己肯定感の高い子どもに育てるために、まず親である自分自身の自己肯定感を高めたいと思って実践したことになります。
大切なお子さんの写真でスマホの容量がいっぱいになった経験はありませんか?そんな時におすすめアプリが「みてね」です。上手に使えばとっても便利なアプリですよ。
はてなブログ「今週のお題」に答えます。お題は「引っ越し」。転勤族だったので子どもの頃の引っ越しはほかの人より少し多めに体験しました。
育児休暇(育休)を1年2か月取得した間にやってよかったこととやらなくて後悔したことをまとめました。これから育休を取得する方やパートナーが育休に入る方、ぜひ読んでください。
はてなブログ「今週のお題」に答えます。冬のスポーツときいて真っ先に浮かんだのはスキーですが、それよりももっと身近で危険なスポーツが「吹雪の下校」です。
子どもの1歳になった記念に購入した一生餅セットのレビューです。デザインと利便性を兼ね備えた満足のセットでした!
息子が1歳になった記念に新米ママの1年間を振り返る日記です。