ごちそうが食べたい。

栄養よりも腹を満たしたい管理栄養士

MENU

育児

子連れで長距離帰省! あってよかった持ち物リスト【0,1歳編】

子どもを連れて長距離ドライブをしたときに役に立った持ち物を紹介します。0歳と1歳の時とでは必要なものがかなり変わりました。

【栄養士が答えます】 食材リストがうまらない!給食は食べさせてもらえる?子どもに食べさせたい食材

保育園入園前に受け取った食材リストがうまらなくて困ったことはありませんか?食材リストがうまってなくても給食は食べさせてもらえるのか、現役の保育園栄養士がおこたえします。

自己肯定感が下がったら試してほしいこと【おすすめアプリ&本】

自己肯定感が下がったら試してほしいことを紹介します。自己肯定感の高い子どもに育てるために、まず親である自分自身の自己肯定感を高めたいと思って実践したことになります。

便利?うざい?画像共有アプリ「みてね」の上手な使い方

写真共有アプリ「みてね」をウザいと思った経験ありますか?上手な使い方をお伝えします!

【お金の準備OK?】育休中にやってよかったこと&やらなくて後悔したこと

育児休暇(育休)を1年2か月取得した間にやってよかったこととやらなくて後悔したことをまとめました。これから育休を取得する方やパートナーが育休に入る方、ぜひ読んでください。

全部そろってお手軽♪リュック付き一升餅セットレビュー

子どもの1歳になった記念に購入した一生餅セットのレビューです。デザインと利便性を兼ね備えた満足のセットでした!

【体験談】新米ママの1年間を振り返る

息子が1歳になった記念に新米ママの1年間を振り返る日記です。

コスパ最強?大人気コストコのKIRKLAND(カークランド)おしりふきレビュー

話題のKIRKLAND(カークランド)のおしりふきを使用したレビューになります。多少割高でも丈夫で何にでも使える製品です。

子どもがご飯を食べない理由と対策は?保育園給食のポイント教えます

幼児食を作るポイントを紹介します。食べ残しや好き嫌いをしてしまうのは単なるワガママではないかもしれません。

【給食】子どもの食物アレルギーに対応してもらうには?

もしも子どもに食物アレルギーがあったら…。保育園や幼稚園の給食にアレルギー対応を取ってもらう必要がある時にどんなことをすればいいのか、保育園栄養士として働く経験を元に書きました。

【保活】コロナ禍の保活体験記

先日保育園の入園願書を無事に提出できました!そういえば保育園入園願書提出終わった保活一段落ついた~— ぴん@9m (@gochi_tabe) 2021年11月20日 これで初めての保活が一区切りついたので保活の流れをまとめておきます。もしかしたら何年後かに私自身また保…

【出産準備】新生児用肌着は何枚必要?着替えやすくなるひと工夫

出産準備の一つが赤ちゃんの肌着の用意です。実際に肌着は何枚必要だったのか、初めての出産を控えた方に読んでもらいたいです。

子どもが生後4ヶ月で入院!経過やかかった費用は?

こんにちは!子育て栄養士の ぴん です。 抵抗力の低い子どもと病気は切っても切り離せません。わが子も例外でなく、1度緊急入院をしたことがありました。その時の様子やかかった費用などをまとめました。なにかのお役に立てば幸いです。 (adsbygoogle = win…

【育児見える化】育児記録アプリ「ぴよログ」の使い方

毎日の育児が大変な方、ぴよログを使ってみてはいかがでしょうか?ポイントは育児の見える化です。

産休中にやってよかったこと7つ&できなくて後悔したこと3つ

産休中にやってよかったこととできなくて後悔したことを紹介します。産休期間は最後の自分時間!妊婦さんができるだけ後悔のないように過ごすためにおすすめの楽しみ方をお伝えします。

【幼児食】子供を守る食材の切り方

www.asahi.com 乳幼児向けに販売されている同一のパンを食べた生後10カ月と11カ月の男児2人が窒息する事故が起きていたことが、国民生活センターへの取材で分かった。このうち10カ月の男児は死亡した。同センターは商品の大きさや硬さに問題があったとして、…

【離乳食中期】我が家のフリージング離乳食②ストックの作り方

フリージングストックを使った離乳食の作り方を紹介しています。今回はストックづくりに必要な道具の紹介です。

【離乳食中期】我が家のフリージング離乳食①作り方と離乳食で大事にしていること

フリージングストックを使った離乳食の用意の方法をまとめました。日々の離乳食づくりに疲れたけど手作りしてあげたい方、ぜひ読んでください。

【保活】食の安心安全、とは

保活、してます。 もはや説明不要の保活ですが、コロナ禍で今まで通りとはいかない状況が続きます。 保護者として、そして保育園の職員として、思うこと 自然派=不自然派? 優先すべきはまず食べること 保護者として、そして保育園の職員として、思うこと …

【離乳食中期】お粥を作る

今日も今日とて離乳食作ります。調理自体は嫌いじゃないのでまとめて冷凍保存して、必要な分だけ解凍して食べさせます。 基本のおかゆが難しい 難しく考えなくなった ①解凍する時に便利だから ②赤ちゃん本人のコンディションに合わせやすいから 離乳食を食べ…