ごちそうが食べたい。

栄養よりも腹を満たしたい管理栄養士

MENU

今週のお題「現時点での今年の漢字」”悲観的に準備をし、楽観的に対処せよ”

今週のお題「現時点での今年の漢字」

今週のお題「現時点での今年の漢字」に答えていきます。

当ブログでは「はてなブログ 今週のお題」へ自由に書いてます。
ほとんど推敲せず勢いで書きあげてるし、言葉遣いもほかの記事よりくだけているかも?
ゆるーい感じでお付き合いください。




2022年が始まってから1ヶ月も経ってないから実質「今月の漢字」ですよね。

今月は年明けにごちそうを食べたり、寒さに耐えたり、いろいろありました。

それらを表す漢字を1文字に絞るまでに3つ候補があがったので、ひとつひとつ見ていきます。


今月の漢字候補

寒さに凍えるひと
とにかく寒い!

ラニーニャ現象のせいか昨年までよりも朝晩の冷え込みが厳しい今年の冬。

油断していたら光熱費がとんでもないことになっていました

皆さんはいかがでしょうか。



寒さ対策にはエアコンもヒーターも必要だし…

おまけに育休中なので去年よりも在宅時間が増えたし…

家にいるからには、とガスや電子レンジを駆使して自炊も頑張ったし…


光熱費の基礎料金が値上がりしていることを考慮しても、過去にない請求でびっくりしました。


穏やかにリラックスして過ごした
年末年始、雪国の実家に帰れず遠出もできず穏やかに過ごしていました。

それもこれもコロナと大雪のせいです。


とはいえ、小さな子どもを連れて遠距離のドライブ&大荷物の帰省をしなかったのは賢明な判断だったと思います。

隣県の親戚宅へ日帰りで年始の挨拶に伺ったのですが、荷物の準備だけでくたびれてしまいました。


  • 滞在時間から逆算してミルクやベビーフードは何食分持っていくのか
  • おむつは何枚必要なのか

  • おもちゃや防寒具、そのほかこまごまとしたアイテムは何がいるのか


赤ちゃんがいるというだけで考えることが一気に増え、日帰りのドライブが小旅行になってしまいます。

これでは2泊3日の遠出ともなると…考えるだけでゾッとします。



実家への帰省は叶いませんでしたが、代わりに家族揃って県内で有名な神社へ初詣に行けたのは嬉しかったです。


有名どころとあって神社周辺は渋滞。

仲見世通りはすごい人出で正しく「密」と言った感じでした。

こんな時世だから人が密集した場所に行くのは本来なら控えるべきだったのですが、本音を言えば、とてもワクワクしました。


元来「お祭り」のような賑やかな場所が大好きな私。

今より感染者数の少ないうちにちょっとした行楽ができてとても楽しかったです。


関東在住ですが、月初には積もるほどの雪が降りましたね。

驚きのあまり勢いでブログ記事1本書き上げてました(笑)
gochisou-tabetai.hatenablog.com

普段2,3日に1本のペースで記事を書いている私が1日で書いたのですから相当です。

何事もなくてよかったです。

そしてここでも言わせてください。

雪国でなくても雪への備え、だいじ!



選ばれたのは「備」でした

TODoリストを作りこれからに備える
これら3つの漢字から私が選ぶ「現時点での今年の漢字」もとい、「今月の漢字」は

【備】

です。


寒さへの【備え】

赤ちゃんを連れてのお出かけの【備え】


何事にも【備え】か大事だと感じた1ヶ月でした。

新年度に向けて「備」える時間にする

新年度から子どもを保育園に預けて復職する予定で、少しずつ準備を進めています。


ちゃんと朝起きて子どもの身支度をさせてあげられるのか

自分もちゃんと出勤できるのか

そもそも働きながらの子育てができるのか


「やらねばならない」という義務感と共に、不安でいっぱいです。



「悲観的に準備をし、楽観的に対処せよ」

伊藤忠商事会長・瀬島龍三が受けた教えです。



今の私は、新年度からの子育てしながら働く新生活に不安でいっぱいで、楽しいビジョンが見えない「悲観的」な観測をしています。

ところが、いざやってみると案外するりとできてしまったり、そうかと思えば意外なところで引っかかったりするかもしれません。

そうして準備をしても起きてしまうことには「楽観的に」対処していきたいと思います。


もとからネガティブになりがちなので、そういう自分の性格も把握して、そのうえで「楽観的」になりたいと思いました。(作文)

残り2か月の育休を楽しみつつ、たくさん準備してパワーアップして職場復帰できたらいいな



最後まで読んでくださってありがとうございました。